今日は6月4日・・・虫歯予防ディです。
本日、歯科衛生専門学校の学生の方が来られて
各クラスで歯磨きのお話がありました
「歯はどうして大切かな?」
・歯がないと、お話できません
・食べ物が食べれないですよ
・顔のかたちを作っていますよ
って、お話がありました
また、チョコレートやりんごやおさかなのカードを見て
「歯によい食べ物は何かな?」ってお話がありました。
みんなよく分かっていました
次は大きな歯と歯ブラシの登場です
みんな、お姉さん先生の真似をして上の歯、下の歯・・・
ゴシゴシ磨きました。
年長組さんは、テスターを使って、磨き残しは
赤い色がついて、どこが磨けていないかを知ったようです。
また、お子さんが帰ってこられたらお話ししてみてくださいね
スポンサーサイト