fc2ブログ

交通教室に参加しました🚙

交通安全協会の方による交通教室が行われました。

信号の見方や横断歩道の渡り方など、楽しみながら交通ルールを学ぶことができました。交通ルールクイズでは、前のめりになりながら興味津々で参加する子ども達でした!

IMG_0652.jpg


IMG_0661.jpg

スポンサーサイト



歯磨き指導がありました

6月4日からの歯と口の健康習慣に合わせて、歯磨き指導を行いました。歯科衛生士を目指す学生さんから、歯ブラシの正しい持ち方、歯の磨き方、歯に良い食べ物・悪い食べ物など…たくさん教えていただきました。自分の口の中をじっくり観察するよい機会だったと思います。歯の大切も知ることができました。

IMG_0583.jpg


IMG_0586.jpg

6月 梅雨の晴れ間に…

雨が多い季節を迎えて、子ども達はなかなかお外で遊べず、エネルギーが溜まりぎみでした。少しの晴れ間を見つけて、園庭へ飛び出すと…お決まりの泥んこ遊び!!大好きですね!いきいきしていました!

IMG_0514.jpg


小さい組さんは、シャボン玉がお気に入りでした。いろんな遊び方を発見して喜ぶ姿がありました。

IMG_0517.jpg

5月の参観日

大好きなお母さんに手作りのプレゼントを用意して、5月の参観日を迎えました。

どのクラスからも「おかあさん、ありがとう!!」と元気な声が聴こえていました。

ふれ合い遊びや制作など、おうちの人との時間を喜ぶ子ども達でした。

IMG_0512.jpg


IMG_0513.jpg

びわちぎりをしました🍀

幼稚園の敷地の隅っこに、びわの木があります。

今年は、実が大きくてとっても甘かったです!

たんぽぽ組のお友達も、初めての体験に興味津々でした。

大きい組さんのお友達の中には、食べた後の種を大事に大事に持って帰ったり、花壇に植えたりする姿がありました

IMG_0510_20180818121336b0c.jpg


IMG_0506_201808181213350f2.jpg


子育て支援教室 つぼみぐみ🌼

今年度も、未就園児さん親子を対象にした子育て支援教室、「つぼみぐみ」を実施しています。絵本や手遊び、制作など親子で楽しい時間をお過ごしいただいております。

この日は、幼稚園のスクールバスに乗って、広い園庭をゆっくりドライブ!?とても嬉しそうなお友達でした(*´▽`*)

IMG_0466.jpg

こいのぼりといっしょに

園庭の空を泳ぐこいのぼりを見て、喜んでいるこどもたちでした。

どの教室からも「やねよ~り~♪た~か~い♪」と、元気な歌声が聴こえていましたよ。

IMG_0463.jpg

平成30年度 1学期の様子です♪

あっという間に1学期が終わり、幼稚園は夏休み

です。

随分と時間が経ちまして申し訳ありませんが、

少しずつ、1学期の様子をお伝えしたいと思い

ます。


春。新緑の季節。園庭を通り抜ける心地よい風の中で、

子ども達は元気いっぱいに、新学期をスタートしました!

新しい生活、お友達、先生に少しずつ慣れていきましたね。 IMG_0045.jpg


IMG_0044_20180818111003d7c.jpg

プロフィール

shikeiyo

Author:shikeiyo
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR