fc2ブログ

お彼岸お参り

お彼岸にお墓参りという、日本の文化で、それぞれのご家庭でお参りされた方が多いと思います。
彼岸参り1
きょうはお寺にお彼岸参りに行きました。
お彼岸参り6
理事長先生からお彼岸のお話を聞き
子供たちは、興味深そうに聞いていました。
また、園長せんせいから「合唱すると、何が聞こえますか?…何が見えますか?…」  いつものように園長先生と、子供たちと
一問一答子供たちから、「何もきこえなーい…」「うさぎ…」などなど
彼岸参り5
中秋の名月は十五夜とも呼ばれ、芋や稲の豊作を祈り、収穫を感謝し、お供えをしました。
子供たちには、お芋さんがとてもおいしそうにみえました。

園庭では、毎日運動会の練習に頑張っています。早寝、早起きで、朝食もしっかり食べ、子供たちの体調を整えて下さい。
水筒やお着替えの方も忘れないようにお願いいたします。(^-^)/
スポンサーサイト



9月の誕生会

2学期11人の新しいお友達も仲間入りして、にぎやかなスタートが始まりました。今週から本格的に運動会の練習が始まりました。
それぞれの学年で体操やリズム元気があります。
今日は9月生まれのお友達の誕生会がありました。
9月誕生会
年長組さんの誕生会出は、誕生児に、好きなくだものは好きな遊び物は好きな色はと質問がお友達から出て、なかなか面白い誕生会でした。

9月の誕生会2
小さい組のお友達は、二つのグループに分かれて、豆の代わりに可愛いスポンジを、指先でつかんでお皿に移すゲームで、まわりのお友達の声援を受けながら一生懸命楽しんでいました。どちらのチームがうまくいったかな
至慶幼稚園の先生達の中にも9月の誕生者が5名いました。おめでとうございます。何歳になられたのかな
プロフィール

shikeiyo

Author:shikeiyo
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR