本日、至慶幼稚園、保育園合同の避難訓練をしました。
今回は「地震」「津波」の訓練です。
非常ベルがなります
「地震です。園児の皆さんは机の下に
もぐってください」・・・
地震がおさまってから、園庭に避難しました。
園庭にでたら、点呼して静かにすわっています。
毎回練習しているので、「お・は・し・も」が守れています!!
「津波警報が発令されました。」と園長先生に
災害連絡が入ります。
次は保育園3階へ避難です。
無事保育園3階へ避難して先生方からお話がありました。
もしも「津波」警報がでましたら、幼稚園の園児たちは
保育園3階で保育園の園児たちと一緒に待っています・・・
もしも・・・に備えて、ご家庭でも日頃からお話されてみると
いいですね。
思い出登山でのご報告が途中でしたので
続き・・・をご報告いたします
バスの中ではゲームをしたり、クイズや
うたを歌ったりして楽しみました。
生駒高原の到着するとトイレ休憩・・・
お日様もすこし顔をだし、歓迎してくれているようでした。
いよいよ、到着!!
いよいよ登山開始です。
秋の紅葉も霧雨の中で輝いています。
山頂に到着すると、雲の流れがわかり
幻想的で素敵でした
湿原もあって、天然のリンドウの花が
顔をだしていました。
予定より少し早めに無事に幼稚園へ到着です。
ちょうど、神武さまとかさっており、
県劇まえでバスを降りました。
今回はお天気に悩まされましたが
雲があっても、自然を感じる機会になり
とても良かったです。
子ども達が今回見たり、感じたことを
大人になっても忘れないで欲しいなあ~・・・。
また、お天気の日に行かれると
今回とは違った甑岳を見れると思いますので
ご家族で登山を計画されてみてはいかがでしょうか?
本日、お天気を心配しながらでしたが
無事に思い出登山へ行ってきました
取り急ぎ、無事、年長組帰ってきましたことをお知らせ致します。
また、詳しくは後日アップしたいと思います
今日は年長組さん、保護者の方ゆっくり休んでくださいね。
今日は自由登園日ということで、
お休みのお友達もいましたが、登園してきたお友達も
いました
お日様が顔をだすと暖かくて園庭では
遊び日和でした
また、園庭開放日で、小さいお友達が遊びに来ました。
暖かくてのんびりした時間でした
明日は日曜日でお休みです。
朝、晩は冷えてきましたので風邪など気をつけてくださいね
お出かけするにはいい季節ですので
ご家族でピクニックもいいかもしれませんね
来週は、お待たせしました!年少少・年少・年中組さんは
芋ほりがあります。
また、年長組さんは来週末は思い出登山です
体調管理に気をつけて来週もたくさん遊びましょうね
今日は昨日とは違ってすこし寒い日になりました。
雨も上がって、芋ほりへ至慶農園まで年長組さんが
出掛けました
ほる前には、芋のつる上げをしなくてはなりません
すぐに掘る・・・のではなくて、苗を植えて
暑い夏にはお水をかけたりして
こうして秋になり収穫をむかえました。
最後のお仕事つる上げを子ども達に見せて
体験させたくて葉も残しておきました。
時々、虫がでてきて、キャーって声も・・・
土を触ったり、畑のうねに足を踏み入れたり、
よい経験になりました
今日は持って帰ったお芋でどんなお料理に変身かな?
年少組、年中組さんは来週出かけます。
お天気になるといいですね
今日は第6回の未就園児教室のつぼみ組がありました
たくさんのご参加ありがとうございました。
「お絵かきしましょう」 という事で、
壁や段ボールにお絵かきをして楽しみました。
その後は、手形を押して、手形金メダル を作りました。
午前中は雨も降らずに戸外あそびも楽しむ事ができました
午後からは 雨が・・・
明日は雨になりそうです。
運動会も終わりましたが、スポーツの秋は
まだまだ・・・です
体を動かすにはいい季節です。
年長組の子ども達はスポーツディで、鉄棒逆上がりをしたり、
ボール遊びをして元気に体を動かしました
明日は第2土曜日でお休みです。
風邪なのでお休みしているお友達もいます。
朝晩涼しくなったので、気をつけてくださいね
来週は、未就園児教室、スポーツディ(年中)、体育(年少)、芋ほり(年長)
などなど、行事があります。
元気に登園してきてくださいね
秋空の下、宮崎神宮東神苑にて
「第59回 運動会」が7日(日)に行われました
たくさんのご家族の方が応援くださいまして
子ども達ものびのびと運動会に参加することができました
また、運動会をするにあたって、たくさんの
保護者の方のご協力をいただき、ありがとうございました。
いよいよ、明日は運動会です
今日は早めに休んで、
明日は元気に頑張りましょうね。
お母さん方はお弁当 作り よろしくお願い致します!!
お父さん方は・・・カメラの充電を(笑)お願いします
お手伝いの係りの保護者の方、
明日はお世話になります・・・よろしくお願い致します
今週はお天気に恵まれて練習日よりでした。
当日も、今のところお天気が良さそうです
今日は年少・年少少組さんは
開会式などすこし練習しましたが、後は
園庭ですきな遊びをしてゆっくりと過ごしました
みんながお家へ帰った後に・・・・
先生たちも遅くまで残って運動会の準備をしています
みんなのために、お父さんやお母さん方も応援していますよ
がんばりましょうね!!
明日は、土曜日で自由登園となっています。
明日は運動会の練習はありませんので、
体調などみられて、疲れているときはお休みをして
日曜日の運動会に向けて体力充電 してくださいね
昨日、今日と神宮東神苑で運動会の
予行練習をしました。
お日様が出ていて暑い日でしたが、
子ども達は頑張って練習していました。
お忙しい中、お手伝いくださいました、
それぞれの係りのお母さん方
ありがとうございました
本番まで、あと少し・・・子ども達も
張り切っています 神宮で練習する事で
ますます、やる気満々です
当日まで怪我などないように元気に練習していけたらと
思います。
今日も子ども達も疲れていると思いますので
早めに休んでくださいね