fc2ブログ
  • 2011-10-30 :

年長組「レクリエーション」

今日は 雨になってしまって、年長組思い出登山が



雨のため中止になり、幼稚園体育館でレクリエーションに



なりました。



Img_0068



体育館でしたが、楽しい時間を過ごしました



Img_0068_2 みんなで、ゲームをしたりして



子ども達は笑顔ですごしていました



山登り・・・も、とても気持ちのいい体験ですので



お天気の日には、ぜひご家族で出かけるといいと思います



明日は、代休の為幼稚園はお休みです



11月1日(火)から平成24年度新入園児募集が始まります 。





スポンサーサイト



  • 2011-10-27 :

年長組「いもほり」へ出かけました。

今日も秋晴れの中、芋ほりへ出かけました。



Img_0028 最初に「いも虫」のお話がありました



そのあとは、畑に入っての、いも堀です。



年長さんたちは、特に自分たちで植え付けをした苗なので



喜びも、ひとしおのようです。。。



Img_0029 自分の手で掘ったお芋はうれしそうに



手作りの袋の中へ・・・



Img_0030



今夜はお芋のお土産がたくさんです



何のお料理に変身かな? 楽しみですね!

  • 2011-10-25 :

「いも掘り」へでかけました。

収穫の秋!には、とてもいいお天気となり、



本日、宮崎市跡江にある農園へ「お芋ほり」へでかけました



さあ、農園へ到着です



Img_7396_3



スクールバスの先生も一緒です



Img_7393



農園の方の説明もありました。



Img_7358



Img_7357



夏の間に園長先生も芋のつる上げに何度か行きました。



つる上げをしないと、大きな実がなりません・・・



その成果もあってか、大きなお芋で豊作でした



Img_7382



「うわー、なかなか掘れないなあ」



「きゃーっ、イモムシ!」などなど・・・



子ども達の声はさまざまです



Img_7386



Img_7391



子ども達が帰ったら、子どもたちからお話を聞いてくださいね。



土で汚れてもがんばって掘ったおいも・・・いい体験になりました



さてさて、どんなお料理に変身かな?楽しみだね

  • 2011-10-24 :

県サッカー大会!!

23日(日)に秋晴れの中、県総合運動公園にて



宮崎県幼児サッカー大会 が行われました。



Img_0022



年中さん、年長さんのそれぞれのチームで



頑張っていました



Img_0014



転んでも、ボールが当たっても向かっていく姿に



応援しているほうが元気を子ども達からいただきました。



準優勝など好成績をおさめました



よく頑張りましたね

  • 2011-10-21 :

粘土遊び

昨夜からの雨が降り、登園してきた子どもたちは



「昨日の夜かみなり だったよ」などお話していました。



幼稚園・保育園の合同避難訓練は、雨のため11月4日に



延期となりました。



幼稚園だけで地震の避難訓練をしてお話を聞きました。



その後は、各クラス雨の日の遊びを楽しみました



粘土遊びをしているクラスは・・・



Img_0010_2



Img_0011_3



「お団子」「へびさ~ん」って、芸術に秋 にぴったりの



作品ばかりで、小さな芸術家さんの登場です



明日、明後日は幼稚園はお休みです



来週は、スポーツディ、お芋ほりへ出かけたりと



行事もたくさんあります。



週末はゆっくりと過ごして来週も元気に登園してきてくださいね



幼稚園サッカー部より



23日(日)に、宮崎県木花総合運動公園で「宮崎県幼児サッカー大会」が



8時20分より行われる予定です



至慶幼稚園のお友達も出場しますので、時間がある方は



応援へ遊びにきてくださいね



未来のJリーグやなでしこJAPANのおともだちに声援をお願い致します



(雨の場合は、11月6日(日)田吉河川敷グランドで行われます)

  • 2011-10-19 :

10月生まれのお誕生会

Img_0006



今日は10月生まれのお誕生会です



年少少・年少・年中組さんは合同でホールで



お誕生日のおともだちのお祝いをしました。



先生のペープサートも楽しんで見ています。



お芋ほりのお話で、来週はお芋ほりに出かけるので



嬉しそうです



Img_0007



年長組さんは、おともだちが手をあげて



「好きな乗り物はなんですか?」など



質問をしていました。



Img_0009



その後は「ねずみのすもう」のお話をみました



おやつのドーナツもみんなでおいしくいただきました



  • 2011-10-18 :

年中組「スポーツディ」・・・きく組・・・

きく組さんも、スポーツディでした。



鉄棒遊びもしました



「ドーナツの手」を教えてもらって



上手に頑張っていました



Img_0004



Img_0005



スポーツのあとの、挨拶など上手にできていました

  • 2011-10-18 :

年中組「スポーツディ」・・・うめ組

爽やかな秋晴れの中、年中組さんの



スポーツディがありました。



子ども達は、体を動かすのが大好きです。



スポーツの大迫先生と一緒にボール遊びをしました。



Img_0003



Img_0001



円の中でボールが転がってきて当たったら



「アウト!」です みんな、「キャー」って声をあげて



喜んでいました。。。



  • 2011-10-17 :

年長組・・・体育活動

朝晩が急に寒くなってきました。



そのせいか、セキや鼻水など風邪をひいて



お休みをするお友達も増えてきました



手洗い・うがいが一番の予防対策のようです。



体調には気をつけてくださね。



今日は年長組「体育」がありました。



運動会もおわり、園庭でうんていをしたりして



体を動かしました



Img_0002



体育活動のあとは、お寺に「柿ちぎり」に出かけました



実りの秋を感じて、お昼にいただきました

  • 2011-10-14 :

お弁当給食

今日は、昼前から小雨が降りだしました。



子ども達は室内あそびをして過ごしました。



年中組さんは体育館で体育活動をしました



今日のお昼はお弁当給食



みんなで、仲良くお食事です。



Img_0001



明日は第3土曜ですが、先週の代休のため



幼稚園はお休みです



過ごしやすい季節ですので、お子さんと一緒に



楽しい週末をお過ごしくださいね。



お休み中、けがなどないように気をつけてくださいね



17日(月)にまた元気に幼稚園に登園してきてくださいね。



来週はお誕生会、スポーツディ(水筒を忘れないでね)などがあります。



また、21日(金)は避難訓練を至慶保育園と合同で行います。



「津波」を想定しての避難訓練です 子どもたちの足で安全で



高い場所、避難可能な保育園3階へ避難予定です。。。

  • 2011-10-13 :

バレー部練習試合!

今日は幼稚園の体育館でバレー部さんの



練習試合がありました



とてもにぎやかで、体育館からは歓声が・・・



Img_0035



10月27日は、PTAバレーボール大会です



その大会に向けてがんばっていらっしゃいます。



応援よろしくお願い致します。。。



Img_0034

  • 2011-10-12 :

ほのぼの・・・

運動会もおわり、



Img_0033



大きな行事を体験した子ども達は



またすこし成長しているようです。



運動会ごっこや、園庭でのびのび、ぽかぽか、ほのぼのと



過ごしました



Img_0027



来月11月1日より平成24年度園児募集もはじまることから



園見学の方やお問い合わせなどがあるようになりました。



しばらくは実りの秋を 感じながら、園外保育や登山(年長)、



秋の遠足など楽しんでいきたいと思います



  • 2011-10-09 :

「第58回運動会」

Img_0011



秋晴れの中 第58回運動会が盛大に



宮崎神宮東神苑にて行われました



みんな、精一杯がんばる姿に心うたれました。



朝早くからご協力いただきました保護者の方々



ありがとうございました



明日、明後日は幼稚園はお休みです。



また12日(水)に元気に幼稚園に来てくださいね。



今日はゆっくり休んで、おうちの方にたくさん



ほめられてくださいね



Img_0026

  • 2011-10-08 :

運動会の準備中

いよいよ明日は運動会です。



お天気も大丈夫そうですね!



本日午前中は役員のお母さん方が



風船つくりにご協力いただきました



ありがとうございます。。。



Img_0003



ホールにも毎日幼稚園で準備してきた用品も



並んでいます。



明日は、宮崎神宮まで運搬です。



各係りになられた保護者の皆様ご協力



よろしくお願い致します



子どもたちのために思い出に残る運動会にしたい



と、皆同じおもいです



すてきな運動会になりますよう幼稚園職員も団結して



がんばります



子ども達はゆっくり今夜は休んでくださいね。



明日は運動会!!頑張ろうね

  • 2011-10-07 :

運動会総練習2日目でした。

今日も秋空。。。運動会午後の部、運動会総練習を



宮崎神宮でしました。



子ども達もずいぶん会場に慣れてきた様子です



今日も園児係り・音響アナウンスのお手伝いの



お母様方ありがとうございました。



Img_0034



Img_0035

  • 2011-10-06 :

宮崎神宮にて総練習

今日は久しぶりの秋晴れ。



延期になっていた総練習が宮崎神宮東神苑にて



行われました



Img_0029



園児係り、音響アナウンス係りのお母様方



ご協力ありがとうございました。。。



おかげで本日、午前の部の練習ができました。



子ども達ものびのびと参加していました。



本番当日へむけて期待も大きくなったことと思います。



明日も神宮総練習です。午後の部を通すつもりです



今日は昨日と違って日中は暑いくらいで



子ども達も汗をかいて つかれていると思います。



早めに体を休めてゆっくりしてくださいね。



明日も、体操服・赤白帽子・水筒を忘れないようにしてください



Img_0031

  • 2011-10-05 :

平成24年度入園案内

今日も朝から雨でしたが、少しずつ小降りになってきました。



明日、明後日の運動会総練習は晴れそうです



本日、平成24年度の新入園児入園案内パンフレットが



完成しました



Img_0028



今年度も11月1日より受付開始です。



随時、案内の配布をしていおりますので、お問い合わせください。



27-4567



  • 2011-10-04 :

雨が・・・

今日、明日と宮崎神宮にて練習予定でしたが



雨のため総練習は、6、7日へ延期となりました



ご協力いただく係りになられたお母様がた、



ご迷惑を致しますが、6、7日の総練習でよろしくお願い致します



今日は体育館で練習をした子ども達です。



Img_0027



朝晩寒くなってきて風邪をひいたり、体調を崩しているおともだちが



多くなってきています・・・



早寝、早起き、朝ごはんで、規則正しい生活をして



元気に運動会へ向けて頑張りましょうね

  • 2011-10-01 :

・・・綱引き・・・

秋晴れのお天気で暑い日になりました。



今日から10月 になりました!!



今日は年長組が園庭で綱引きの練習をしました



「エイエイ、エイサーッ」って元気な掛け声です



何回かするうちに要領がよくなってきました。



本番に向けて頑張っています。



Img_0020



本番では、保護者だけのクラス対抗綱引きが年長組はありますので



お父さん、お母さん方も怪我されないように筋トレをお願いします(笑)



今日は午後からお忙しい中、準備係り、音響・アナウンスお手伝いの



保護者の方の打ち合わせがありました。ご協力ありがとうございました 。



明日は幼稚園はお休みです。



来週はいよいよ運動会もありあます



ゆっくり体を休めて、月曜日に元気に登園してきてくださいね。



来週も水筒、帽子、体操服、お着替えなど忘れ物がないよう



よろしくお願い致します



プロフィール

shikeiyo

Author:shikeiyo
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR