fc2ブログ
  • 2011-08-19 :

2学期より「年少少組」のクラスができます!

2学期より、各年齢にあった保育の充実をなお一層



図るために、「年少少組、れんげ組」がスタートします



年少組と満3歳(23年度途中で3歳になったおともだち)年少少組の



スタートです



年少少での入園に関する年齢につきましては、お問い合わせください。



今年度3歳になられるお子様で幼稚園入園のご希望をされている方は



27-4567 まで、お問い合わせください。。。



お待ちしております



 

スポンサーサイト



  • 2011-08-19 :

「夏季保育」 3日目!

今日は夏季保育最終日です。



8月生まれのお誕生会をしました



年長組さんは大型絵本をみたり、魚釣りゲームをしました。



Img_0110



Img_0111



魚釣りゲームは楽しくて午後からも楽しんだようです



年中少組さんは、エプロンシアターを見ました



Img_0106



Img_0109



Img_0108 それぞれに楽しい時間を過ごしたようです



明日から9月1日まで、また、しばらく夏休み・・・になります。



まだまだ、残暑が厳しいので 熱中症など体調には十分気をつけてくださいね。



  • 2011-08-18 :

「夏季保育」 2日目!です。

Img_0103 今日は、夏季保育2日目



至慶保育園の3階のホールにて人形劇を見ました。



午前の部は幼稚園児、午後の部は保育園児でした。



「したきりすずめ」のお話です



観劇も距離が近いので子ども達も集中して見ていました。



Img_0101



Img_0102



新しい保育園園舎でゆったりと見ました



Img_0105



Img_0104



近くで劇をみる機会もないので、よい経験になったようです



明日は夏季保育最終日・・・「8月生まれのお誕生会」です

  • 2011-08-17 :

「夏季保育」1日目!



本日、夏季保育1日目・・・が、ありました。



暑い中でしたが、元気に久しぶりに登園してきた子ども達。



「おはようございます」とさわやかなご挨拶でした



今日1日目は「かき氷」でした。



Img_0197



「冷たい おいしい 」って、喜んでいました。



水遊びもしました・・・



また、本日後援会さんが暑い中、奉仕作業をしてくださいました



ありがとうございました。。。



お陰で、とてもきれい になって、2学期もスムーズに保育ができそうです。



お疲れ様でした



Img_0202_2



Img_0204



  • 2011-08-11 :

「熱中症」に気をつけてくださいね。

Img_0193



ギラギラ と照りつける日差しが夏本番です!



毎日、ニュースでは「熱中症」のことが放送されています。



特に小さいお子さんにはご注意ください。。。



夏季保育も来週にありますが、 水筒、タオル、着替え等もお忘れなく



お弁当にも火を十分に通すなど、ご配慮をお願い致します 。



お盆などで、遠方へ出かけられる方は、気をつけてくださいね。





  • 2011-08-05 :

8月になりました!

8月に入りました。。。天気は台風の影響からか



降ったり止んだりです。



今日は市民プラザにて「幼稚園フェスタ」が開催されています。



12時までです 良かったら足を運んでみてください。



夏休みは何をして過ごしていますか?



絵本 を見たり、海や川 にでかけたり、楽しい時間を



過ごしているかな?



幼稚園には時々預かり保育のおともだちが来ています。



Img_0191 絵本を見て、お料理レシピ本にしてみました。



お母さんにプレゼントするそうです



Img_0192



まだまだ、長い夏休みです。いろんなことを体験してくださいね。



夏季保育は17日、18日、19日・・・です。





プロフィール

shikeiyo

Author:shikeiyo
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR