平成22年度幼稚園への入園を考えておられる未就園児並びに保護者を対象に本年度第2回の新入児体験入園を10月30日(金)の午前10:00~11:30に開催します。対象の園児と保護者の皆様にぜひご参加いただき、園の特色等の説明を聞いていただくとともに未就園児のお友達は、在園児と遊びを通して交流を深めて楽しんでください。参加を希望される方は、前もって電話で申し込んでいただきますようお願い致します。お名前と連絡先をお聞きします。水筒と上履き、帽子をご持参ください。受付10:00~10:15
園の電話番号 0985-27-4567
2学期が始まって2週間、園児たちはようやく園生活のリズムが出てきて、毎日元気に遊びや保育に取り組んでいます。先週から運動会の隊形やリズム練習を園庭で始めました。 朝の会が終わって全園児、園庭に下りてきて、集合の仕方、体操の練習、リズムの練習をしています。先ず、先生が前で見本を見せ、その動きをまねするように指導しています。日に日に上達が見られ、今では学年ごとに円を作ってリズムを踊っています。運動会は、10月11日(日)宮崎神宮東神苑で行います。連休明けからいよいよ神苑で行います。園児はスクールバスで神苑へ送ってもらい練習をします。園庭と10倍はする広いグランドなの感覚を覚えることが必要です。伸び伸びと思い切り動いて記憶に残る運動会にして欲しいと思います。
9月3日(木)から2学期が始まりました。46日間という長い休みを園児たちはそれぞれ楽しく過ごしたことと思います。みんな小麦入りに日焼けした顔で、元気に登園してきました。109人の園児たちが登園してくると園全体がにぎやかになり、活気が出てきました。始業式は,真栄寺本堂で行い、合掌・念仏を唱えた後、献花、仏歌、園歌、住職の話、園長の話と厳粛なうちに進行しました。最後に、新入園児10人の自己紹介があり、元気に発言してくれました。園児たちには、2学期も元気に登園し、運動会、リズム発表会や様々な園外活動に挑戦してもらい、たくましく成長していってくれるよう願っています。