fc2ブログ
  • 2006-04-28 :

5月のお誕生会でした

今日は5月のお誕生会でした。年少組1名・年中組3名・年長組3名のお友達がお誕生児でした。おめでとうございます!これからも元気で、心も体も大きくなってください。

スポンサーサイト



  • 2006-04-27 :

春の遠足でした

今日は、春の親子遠足でした。親睦を兼ねて観光バスで出かけました。バスの中では歌を歌ったり、ゲーム・クイズなどをして過ごしました。保護者の方も子ども達と一緒に楽しまれていたようです。たくさんの花や香りに囲まれて楽しい一日が過ごせました。Img_0815 Img_0820 Img_0823 Img_0843 Img_0839 Img_0836 Img_0852 Img_0849 Img_0847 Img_0830

  • 2006-04-25 :

遊具倉庫が開きました

お詫びです・・・お預かり保育の先生の名前を間違えていました。まことに申し訳ございませんでした。今年度は、湯田先生です!よろしくお願い致します。皆様からのメッセージありがとうございました。



今日から遊具倉庫が開きました。子ども達は、それぞれに遊具を持ち出して思い思いの遊びを楽しんでいました。写真を掲載します。又、さくら組が苗植えをしました。トマト・ピーマン・ナス・しし唐・ひまわり・サルビア・・・・・などを植えました。素足が気持ちよかったね。Img_0770 Img_0776 Img_0784 Img_0793 Img_0798 Img_0752 Img_0757 Img_0763 Img_0766 Img_0805

  • 2006-04-24 :

年間行事予定表ができました

春の遠足が目の前ですが、お天気が気になります・・・



体育館工事の為使えなかった遊具倉庫がやっと使えるようになりました。宮崎至慶幼稚園のお友達!お待ちどうさまでした・・・明日から思いっきり遊びましょうね!

  • 2006-04-20 :

お預かりの先生が変わりました

今日からお預かり保育の先生が変わりました。今までは、馬場先生でしたが今日から湯川先生になりました。よろしくお願いいたします。

  • 2006-04-18 :

春の虫を見つけたよ

お預かり保育の子ども達と園庭の中を散策して、春の虫を見つけました。「先生!いたいた・・きてん!ここ!ここ!」「私にも見せて!」一生懸命探していました。写真で紹介します。Img_0707 Img_0710 Img_0713 Img_0714 Img_0715 Img_0717 Img_0718 Img_0719 Img_0726 Img_0728 Img_0731 Img_0735

  • 2006-04-17 :

お預かり保育

今日は、お預かり保育を紹介します。広い園庭でゆっくりと過ごしています 。今、幼稚園では花がたくさん咲いています。子ども達は   水かけをしたり、団子虫を見つけたりとそれぞれに遊びを見つけては楽しんでいます。



Img_0698Img_0699Img_0697Img_0705Img_0700Img_0703

  • 2006-04-15 :

週末です

一週間が今日で終わりです。泣く子もいなくなって、各クラス落ち着いてきました。来週も元気で思いっきり体を動かして遊びましょう。

  • 2006-04-14 :

楽しい泥水遊び

雨上がりの園庭は、水溜りが子ども達の遊び場です。泥水をかき回したり、川を作ったりと子ども達は想像をふくらませて楽しそうです。小さな泥団子を一生懸命作っては満足そうです。科学遊びの第一歩ですね!

  • 2006-04-13 :

家庭訪問が始まっています

今家庭訪問を行っています。子ども達は、朝から先生が来られるのを楽しみにしているようです。

  • 2006-04-11 :

春風が吹いてます

今、園庭では楠の木の葉っぱがたくさん落ちています。春風にのってそれは それは 見事です。子ども達は水遊び・泥遊び・ままごとと遊びを見つけては楽しむようになってきています。明日も元気な子ども達に会えるのを楽しみにしています・・・・・

  • 2006-04-10 :

新学期始まりました

今日から幼稚園生活が始まりました。初めて幼稚園に登園して来た子ども達の表情は、緊張気味でした。先生方やお友達と一日も早く仲良しになって、園生活を楽しめるようになってほしいものです。

  • 2006-04-07 :

入園式でした!

今日は平成18年度第53回入園式でした。新しいスモック・新しい名札をつけた子ども達



ちょっぴり緊張していた様子でしたが、無事に終わりました。この一年元気で楽しい幼稚園生活を送ってほしいものです。

プロフィール

shikeiyo

Author:shikeiyo
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR